3時のヒロインのゆめっちさんが、2022年5月に体調不良のため
一定期間休養していたことはご存知だったでしょうか?
約1年間の休養を経て、2023年6月に活動を再開したゆめっちさん。
YouTubeに出演したゆめっちさんに対し、
というコメントが殺到していたようですが、
実は休養中に整形していたことを告白されました!
・ゆめっちの整形ビフォーアフター
・どのような理由で整形したか?
・整形によって変わった芸人人生
など、調査いたしました。
【画像】ゆめっちの整形ビフォーアフターやダウンタイム

引用:YouTube
3時のヒロインのYouTubeチャンネルでは
ダウンタイム中の写真まで公開されていました。
といっても、グロテスクなものはなく、
整形によってみるみる綺麗に変わっていく様子がわかります。
整形翌日はさすがに顔全体がむくんでいたそうですが、
約5日後の抜糸時には、すでに落ち着いて
きれいな鼻になっていたそうです。
ただし個人差があり、
一般的にはほぼ三ヶ月〜約1年、定着には時間がかかる
ということもお話しされていました。
整形前・ビフォーはこんな顔でした

引用:YouTube
いちいち大爆笑がおこるお二人に、幸せな気分が伝染します。
すっぴんということもあり、前はこんな顔だったっけ?と思ってしまいますね。
今の顔がとてもしっくりきています。
ゆめっちの整形のきっかけは?

引用:YouTube
YouTube動画内でゆめっちは、すでに殺到していた
「ゆめっち変わったね!」の声に対し
と休養中に整形していたことを告白されました。
それではそのきっかけは、なんだったのでしょうか?
ゆめっちが鼻を整形したのはずばりコンプレックス解消!

引用:YouTube
整形は
・フェイスラインの脂肪吸引
・糸リフト
と、3種類していたことを明かしました。
「自分に自信をつけるための1つの手段として整形した」と言われていますので、
きっかけはひとえに、これまで自分自身の顔にコンプレックスがあったことに尽きると思います。
女芸人といえば一昔前は、
男性と同じように体をはったり下品なネタで笑いをとることも求められていました。
現在は自虐ネタではなく、
美意識が高くても笑いをとることが出来るという時代になっているようですね!
ゆめっちさんは特にアジアンビューティーな顔立ち。
今回はダイエットもされていたようで、整形だけでの変化ではなく、
ご自身でもコンプレックスを解消するために非常に努力をされたようです。
整形してコンプレックスは解消された?

引用:YouTube
自分の自信をつけるために整形したというゆめっちさん。
と語っていました。
3時のヒロインではかなでさんも整形を公開されていて、
二人揃って「整形はまじで味方!」と言っています。
ゆめっちの整形手術の方法は?
鼻は「鼻中隔延長」という手術で、耳の裏の軟骨を鼻先に移植したようです。
ゆめっちの整形・鼻中隔延長とは?

引用:自由が丘クリニック
この手術をすることで、
さらに、手術方法としては
そのため、術後3ヶ月程度は傷跡が気になる状態が続くようです。
ゆめっちさんも、
耳裏の軟骨をべりっと取って、鼻をはがして移植したそうです。

引用:YouTube
そのためゆめっちさんの鼻は現在、耳でもあるそうです(笑)
結構いたいたしい表現なのですが、
こんなに楽しい整形報告は聞いたことがありません。
しかし整形したことで出来なくなった、致命的なことがあるようです・・・
ゆめっちが整形により出来なくなったことは?
整形したことを、非常に満足していることが手に取るようにわかるYouTube動画。
ただひとつ、
「罰ゲームの鼻フックはできません!」と動画内で語ったゆめっちさん。
いまや芸人だけでなく、アイドルでも鼻フックをしている時代です。
鼻フックが出来なくなることは致命的かと思いきや、
そんなこと関係ないくらい嬉しそうです。
今後、鼻フックを頑なに拒む芸能人がいたら、
もしかしてこの手術をしているのかも知れませんね!?
まとめ
ゆめっちが復帰前に鼻を整形したきっかけや手術の内容など、調査しました!
いかがだったでしょうか?
いまや一般人でもプチ整形などに対するハードルがさがっています。
芸能界でも整形を公表する人は増えていますので、スタンダードになりつつあるようですね!

引用:YouTube