2023年のM-1グランプリで
見事優勝を果たした令和ロマンのお二人
その令和ロマン・ボケ担当の高比良(たかひら)くるまさんが
ADHDであることが話題になっています。
今回は令和ロマン・くるまさんがADHDであることについて
調査しました。
令和ロマン・高比良くるまのプロフィール!

引用:X
本名:高比良 直樹(たかひら なおき)
生年月日:1994年9月3日
出身地:東京都練馬区
出身中学・高校:本郷中学校・高校(中高一貫校)
出身大学:慶應義塾大学文学部(中退)
令和ロマンのくるまはADHD!

引用:YouTube
くるまさんは、令和ロマンの公式YouTubeの中で
であることを公表しています。
ADHD(注意欠陥・多動性障害)とは一般的に、
・忘れ物をしやすい
・多動
・コミュニケーションが苦手
といった症状が多いと言われます。
動画内で、相方・松井さんが
「親御さんがわかってるならいいんですけど、今カミングアウトしてるなら最悪ですけど」
と言われていることから、
親御さんに言われて知ったわけではなさそうですね。
さらに、はっきりと診断を受けたかどうかは語られていませんが
幼少期に次のような行動を繰り返していたそうです。
くるまのADHDの症状は小学生の頃から!

引用:X
くるまさんが「おや?」と思ったのは、ずばり小学生の頃だそう。
・担任の先生たちから「落ち着きなさい」とよく言われていた
・電車乗車中、目的地をすぎていることが多々ある
・忘れ物が多く、物もよくなくす
しかし、幼少期からそういった自分と付き合ってきているため
くるまさんは特に気にする様子はなく、
おれは「ADHDだから」と言います。
言葉だけできくと、
多少の落ち着きのなさや忘れ物など、小学生ならよくあることでは?と思いますが、
本人がADHDだと言うということは、よほど突出した個性だったのかもしれませんよね。
ADHDは漫才に影響はある?

引用:X
こうしたことが漫才に何か影響はあるのか心配になるところですが、
相方のケムリさんもよく理解しているようですし、
むしろADHDであることをネタにも生かしているようです。
ADHDは別名「天才病」とも言われるほどです。
IQが高いことや、自分の興味に対して強い集中力を発揮するため、
くるまさんにとっては
芸人として、非常に強みとなる個性なのではないか?
と考えられます。
さらに、同じ境遇の方や、そうでないファンからも
応援したいという声が多いのも事実です。
父親、令和ロマンくんのことえらく気に入ったみたいでケムのこと「マスコットみたいで可愛い」「ヘビースモーカーなんでしょ、長生きして欲しい」、くるまのことは「ADHDの希望の星」と評しておられた
— そのはず (@556_552_) December 24, 2023
令和ロマンくるまさんはADHDを公表してるのか…!これはたくさんの人の希望になる😭
— 光流 (@hikaru458) December 25, 2023
実際に漫才をみていても、まったく気にならないですよね。
まとめ
今回は令和ロマン・くるまさんのADHDについて調査しました。
M-1で優勝しましたので、今後の活躍にさらに期待して応援したいと思います!
\あわせて読みたい/
【6選】令和ロマンが面白くないと言われる理由は?なぜ優勝?過大評価しすぎの声も…!
【3選】シシガシラの脇田が病気と囁かれる理由は?病名の名付けや金魚の白点病が原因?
芸人・くらげのパクリ疑惑の元ネタはコマンダンテ!実際は全く違う展開だった!
【理由5選】マユリカはなぜ人気!?気持ち悪いとカワイイのバランスがスゴイ!
【11選】真空ジェシカはつまらないと言われる理由!クセ強でハマらない人続出?
カベポスター永見はイケメンで性格も最高!4つのエピソードから徹底考察!
モグライダー芝の嫁は年上美容師!交際13年の末に断られたプロポーズ?
【11選】さや香の不仲説は本当だった!?きっかけや不仲エピソードまとめ!